“Ma Bohème”『わが流離い』(げんそう)

    Dominique DESORGES ドミニク・デゾルジュ
    Jean-Jacques LAMENTHE ジャン・ジャック・ラモント
    Nobuki OMORI ノブキ オオモリ
    Hector TORO エクトル・トロ
    Shoji TANAKA ショウジ タナカ

    Exposition du 7 au 20 mai 2016 展示 2016年5月7日〜20日迄
    (ouvert tous les jours de 14h a 18h sauf Dimanche et Lundi)
    (平日14時〜18時日・月休廊)

    フランス詩人協会主催

    Espace culturel Société des Poètes Français
    16,rue Monsieur le Prince,75006 Paris France

    TEL+33(0)1 40 46 99 82
    http://www.societedespoetesfrancais.eumabo1mabo2
    2016/06/15(水) 10:05 未整理 記事URL COM(0)
      genso1幻想芸術展2016

      FANTASTIC ART SHOW 2016
      Exposition de l’art fantastique

      2016年4月24(日)-4月30(土)
      Le 24.4.dim. ~30.4.sam.2016

      平日12hー19h(最終日 17h)
      4月24(日)Le24 dim.15h−19h
      4月30(土)Le30 sam.12h-17h

      会場:東京交通会館2Fギャラリー
      Galerie2F Tokyo Kotsukaikan
      東京都千代田区有楽町2-10-1
      2-10-1,Yurakucho,Chiyoda-ku,Tokyo1000006JAPON
      tel.03-3212-2931(代表)

      http://www.kotsukaikan.co.jp

      ※I.F.A.A Spécial Guest(招聘1名・招待1名出品者計7名)

      ブルノ・アルトメイエ Bruno Altmayer(ペール代表)

      ※PAIR(プロアルテ・イマジニス/略称ペール)メンバー

      カトリーヌ・アレクサンドルCatherine Alexandre(フランスFrance)
      アンドレ・バルスAndrée Bars (フランスFrance)
      クロード・ベルナールClaude Bernhart(フランスFrance)(ペール副代表)
      ダニー・メランジェDany Mellinger (フランスFrance)
      ウルリッヒ・セキンガーUlrich J. Sekinger(ドイツAllemagne)(ペール前代表)
      ティエリー・ヴァン・キッケンボルヌThierry Van Quikenborne(フランス France)

      ※Gradiva.inc Spécial Guest(招聘1名・招待1名出品者計8名)

      ドミニク・デゾルジュDominique Desorges(フランス France)(グラディヴァ・インク欧州代表)

      ※Gradiva.inc(パリ幻想芸術グループ)メンバー

      アイヴィ・アーノルドIvy Arnold(アメリカAmérique)
      ミシェル・バソMichel Bassot(フランスFrance)
      ヨ・コクランYo Coquelin(フランスFrance)
      マド・ジャロヴァMad Jarova(ブルガリアBulgarie)
      クリスティアン・ルペールChristian Lepère (フランスFrance)
      エクトル・トロHector Toro(コロンビアColombie)
      ミカエル・トマゾMichaël Tomazo(フランスFrance)
      シルヴィ・ヴァシェ=ギィSylvie Vaché-Guy(フランスFrance)

      ※I.F.A.A国内招待

      木村 龍  Ryu Kimura
      有賀真澄 Msumi Ariga
      レオ澤鬼 Leo Sawaki

      ※賛助出品

      エルンスト・フックスErnst Fuchs(オーストリーAutriche)
      アリク・ブラウアーArik Brauer(オーストリーAutriche)
      ヴォルフガング・フッターWolfgang Hutter(オーストリーAutriche)
      ルイジ・ラスペランザLuigi La Speranza(オーストリーAutriche)
      宮川光Hikaru Hirata-Miyakawa(カナダCanada)

      ※国際幻想芸術協会( I.F.A.A/略称アイファ)メンバー

      浅野信二 Shinji Asano
      五十嵐加代子 Kayoko Igarashi
      アンドリュウ・ジョーンズ Andrew Jones
      岸塚正憲 Masanori Kishizuka
      北和晃 Kazuaki Kita
      小玉絵里沙 Erisa Kodama
      櫛田康子 Yasuoko Kushida          
      木村紗由香 Sayuka Kimura
      古賀郁 Kaoru Koga
      松丸エミ Emi Mtsumaru
      トオル ノガワ Toru Nogawa
      大森伸樹 Nobuki Omori
      大竹茂夫 Shigeo Otake
      坂上アキ子 Akiko Sakagami
      櫻井智子 Tomoko Sakurai
      高良麗美 Remi Takara          
      田中章滋 Shoji Tanaka
      徳富喜翔 Kisho Tokutomi
      渡邊光也 Mitsuya Watanabe
      山中義明 Yoshiaki Yamanaka
      ポオエヤヨ Poe et yayo 
      2016/04/27(水) 07:19 Exposition 記事URL COM(0)
        ペール1
        『水の流れのままに』展

        ドイツのカールスルーエで発会し40年の長きに渡る歴史を持つ
        PRO ARTE IMAGINES(プロ・アルテ・イマジ二ス /略称ペールPAIR)
        による巡回展。

        -Au fil de l'eau- une exposition de PAIR

        à la Galerie ARPÈGE de SARREGUEMINES

        du 6 au 23 novembre

        GALERIE D'ART : ARPEGE
        Adresse :20, rue Sainte Croix Institut Sainte Chrétienne
        57200 Sarreguemines
        ペール2
        2015/11/07(土) 05:35 Exposition 記事URL COM(0)
          Shoji Tanaka Peintures

          Exposition

          du 26 octobre au 4 novembre 2015

          Vernissage

          Jeudi 29 octobre de 18 à 21 heures

          Ouvert de 11h à 14h30 à 19h sauf dimanche et lundi matin

          Galerie Etienne de Causans
          25, rue de Seine 75006 Paris France
          tél:01 43 26 54 48
          edecausans@orange.fr

          田中章滋個展

          2015年10月26日〜11月4日
          ヴェルニサージュ
          10月29日(木)18時〜21時

          ギャラリー・エティエンヌ・ド・コーザン
          25 リュ・ド・セーヌ 6区パリ フランス
          tél:01 43 26 54 48
          個展
          ナルシス
          2015/10/15(木) 01:45 Exposition 記事URL COM(0)
            幻獣展 Exhibition Fantastic Beast 2015

            「西欧中世以来、宮廷では珍奇な動物、畸形者、不思議な品々が世界中から蒐集された。それが博物学の母体となり、方や動物園や植物園へと発展し、それぞれの学となった。<想像を絶するものが見たい>という欲望は、今やUMA(未確認動物)の探求となり、空想動物学と踵を接している。「人は見た事がないものは想像出来ない」というが、『幻獣』は、見てはならぬものや、エロスや神話のアイテムとして、永遠に想像の自由を保証し続けるだろう。何故なら、虚々実々を愛する人間自身が、『幻獣』そのものであるかも知れないのだから。
             
            『幻獣』を愛する8人のアンソリット(奇想)を何卒ご高覧下さい。」

            大森伸樹
            クレ イズ
            古賀郁
            田中章滋
            ポオ エ ヤヨ
            レオ澤鬼
            村田らむ
            アンドリュー・ジョーンズ

            2015年7月19日(日)~7月28日(火)
            12:00~20:00(水曜定休・最終日19:00まで)

            ギャラリー・珈琲Zaroff(ザロフ)
            〒104-0061 東京都渋谷区初台 1-11-9五差路
            tel.03-6322-9032幻獣展
            2015/06/30(火) 11:22 未整理 記事URL COM(0)
              サロン・リーブル(自由サロン)ヨーロッパ及び世界展
              於:パリ・マドレーヌ寺院内ギャラリー
              2015年6月16日(火)〜6月29日(月)
              開場:毎日、 9時〜19時(入場無料)。

              INVITATION
              EXPOSITION
              SALONS LIBRES EUROPEENS & UNIVERSELS

              Vous prie de bien vouloir honorer de votre présence
              le vernissage de l'exposition qui aura lieu

              MARDI 16 JUIN18H00
              EXPOSITION DU 16 AU 29 JUIN 2015
              TOUS LES JOURS de 9h30 à 19H

              Salles Royales de l'Eglise de la Madeleine
              Place de la Madeleine
              PARIS - 8

              EXPOSITION INTERNATIONNALE DE SALONS LIBRES EUROPÉENS & UNIVERSELS - ARTSOCIAL - PARIS 16-29 juin 2015 - à LA MADELEINE - Salles Royales Église de La Madeleine PARIS-8 ▪ Tous les jours: 9h30-19h ▪ Place de La Madeleine Partenaire: ART-NORDIC [Copenhague] ▪ Vernissage: le mardi 16 juin, 18 h

              77 Artistes d’Arts Plastiques: Français - Danois - Européens - Américains - Asiatiques - Africains
              ABRON Claude Ph F ▪ AHLEFELDT-LAURVIG Lise P DK ▪ ARLAUD Philippe P F ▪ ARNOLD Ivy P USA ▪ ASTBURY-PETIT Sharron P UK ▪ BARLIT Kirsten S DK ▪ BAYE Alain S F ▪ BELSAÏ-HUARD Isabelle P F ▪ BENDER Kenth P SU ▪ BOUSSEAU-JANON Françoise Pl F ▪ BUXBOM Pia P DK ▪ BÜLLIER Henning P DK ▪ CASANOVA Juliette Juanca P F ▪ CAUSSIN-BELLON Michelle P F ▪ CHANOKI DUPUIS Chrystelle Couli P F ▪ CHARRIER Nicolas P F ▪ CLAESON-BERGMAN Josephine P SU ▪ DE LOS SANTOS Carmen P E ▪ DECAÉ Dominique P F ▪ DESORGES Dominique P F ▪ DOSZHANOVA Jeanne P F/RUS ▪ FARID Ana KJER Anette P DK ▪ FISCHBACH Dominique P F ▪ GASIOR Kazik S F/PL ▪ GERHARDT Daniel P F ▪ HAGEN Søren P DK ▪ HEITZ Cherika P F ▪ HELSTROFFER Emily P F ▪ HERAUD Maguy P F ▪ HORLAVILLE Alain P F ▪ ILBOUDO Ousmane S BF ▪ JELENA François Ferenc P-S-G F ▪ JUNG-BRETT Marie-Aline P F ▪ JUNGK Eugenio P-A F/RCH ▪ KALLMAYER W. Johan S DK ▪ KARBERG Bo S-I DK ▪ KARLY & ANNE V P-I F ▪ KELLERMANN Jens-Peter S DK ▪ LANGÉRÔME Anne P F ▪ LANGLOIS Isabelle P F ▪ LEY Françoise P LU ▪ LI Zhang P PRC ▪ LIM Grace P-G USA ▪ MALKE GINESTET-LEVINE Bernadette P F/USA ▪ MALM Anders P SU ▪ MIGNOT Isabelle P F ▪ MILLOT MERCURIALE Muriel P F ▪ NACHON Éric NYLS Eliot P F ▪ NAULLEAU Valérie P F ▪ NØRAGER Jette P DK ▪ OLIVIER Marie P F ▪ PELLON Jo-Alice P F ▪ PELOVSKY Maya P F ▪ PIERART Etienne Ph F ▪ PILLORGET Élisabeth P F ▪ RIVAUX Dominique S F ▪ RIVER Julie P B ▪ ROULANT Anne & GUILLAUME Gilles G-P-Ph F ▪ FRØJKJÆR Karin S DK ▪ SARKIS Liza P F ▪ SAVA Marian S B ▪ SCHULTZ Solveig P DK [Galleri Surprize] ▪ Sédé DURENTON Claude Ph-Pl F ▪ SIEKIERANSKA Pepa-Paula P F ▪ SØRENSEN EGGERT Bent P DK ▪ STEPHTOUT Marie P-Ph-S F ▪ SUGAR Peter P DK ▪ TAKANA Shoji [Président d’IFAA] P JAP ▪ TAT CHUN Wong P PRC ▪ THIELE Wolf P F/D ▪ VERDIER-FOURMOND A. akaAVF P F ▪ VIGUIER Nadia P F ▪ VIRLOGEUX Denis P F/DK ▪ VOUILLON Gérard Ph F ▪ WEYE Stig P DK ▪ WIBERG Birthe Villauma P DK ▪ WILLIAME Christine P F ▪ WYNSCH Laynet Lore P DK ▪ ZAVEN KHATCHATRIAN Vahan Psalon libressalon libres2
              2015/06/30(火) 11:13 未整理 記事URL COM(0)